無念…

こじ

2017年09月14日 11:16


今週末は待ちに待った3連休♪
キャンプを予定されている方も多いことと思います。
もちろん我が家もお気に入りのキャンプ場の予約はばっちり


が、しかし。

キャンセルすることにしました


台風だから?

もちろんそれもあります。

でももっと深刻なことが…。

それは私の 腰痛 です。






始まりは先週9日の土曜日。
朝、起きたときにはまぁいつも通りちょっと腰痛いな〜くらいで息子を抱っこしたりもしていたのですが。

午前中に保育園行事があり約1時間半イスに座っての鑑賞。
次に立った時にはもう直立できなくなっていました(涙)

もともと椎間板ヘルニア気味で腰痛持ちなのですが、それが限界に達したようです。

なんとか息子の肩を借り、ヨロヨロと自宅へ帰りそのまま撃沈
寝ても、起きても、歩いても、座ってもとにかく痛いのです


そして日曜日。
前から息子を博物館へ連れて行くと約束していたので、彼お気に入りの茨城県自然博物館へ。



片道40〜50分の道程なのですが、運転するのもツライ。
広い博物館を見学するのは不可能なので、相方に息子を任せ、私はベンチを見つけては休憩。

息子は博物館の庭でカマキリを見つけて嬉しそうでした。




しかし私の腰は痛みが増す一方。
流石に対処しようと思い病院を調べました。
腰痛への対処方は色々あると思いますが、ブロック注射打って痛み止め飲んでっていうのはあまりやりたくなくて…。
なので藁にも縋る思いで鍼に行ってみました。
鍼を打つそばから身体が少し楽になる感覚。
すごーい!
立ったり座ったりがだいぶ楽になりました。

そして火曜日の朝。
寝返りを打つのが楽になってきたなぁと思って起き上がった矢先のこと。

ハックション!

くしゃみ一発で再び撃沈


本当にあまりの痛さにその場に崩れ落ちました

しかしその日はどうしても仕事で行かなければならない所があったため出掛けます。
最低限のことを終え、自宅に戻ったのですがもう無理~~~ってくらい腰が痛い。
でも前日に行った鍼はちょっと家から遠いので辿り着ける気がしません。

なのでまたまたネットで検索。
相方が「ここに行ってみたら?」とお勧めしてくれたのはカイロプラクティック。
なんかもうよく分からないけど神頼みのような気分でそこへ。

カイロプラクティックというかオステオパシーというものらしいのですが、よく分かりません。
ただもう、誰か助けてという希望のみで、仕組みとか理論とかどうでもいいです。

で、そのオステオパシーとやら。
揉むでもなく、なんとなく触ってるだけ?
半信半疑でしたが、なんと施術中にもうすでに仰向けで足を伸ばしても痛くない状態に!
終わってみるとびっくりするほど痛みが軽減されていました。

なにこれ?なんで??
よく分からないけど効いたからいっか♪ ←テキトーな私(笑)


そんなこんなで徐々に収まってきた腰痛。
とはいえ、まっすぐシャキッと立ってスタスタ歩くことはまだ出来ません。
足腰を曲げてよちよち歩くお年寄りスタイルの私。
息子には「母ちゃん、おばあちゃんになっちゃったね」と言われる始末。





で、話を戻して週末のキャンプ。

相方は、私が文句言わないなら積載も設営もやるよと言ってくれはしましたが、絶対に口を出したくなることが想像できる私。。。

そして、何よりも今回予約したサイト。
景観重視でサニタリーから遠いのです。
近道もありますが、傾斜のキツい泥の道。
しかも雨?
台風だから風も強そう。
こんな腰の状態で乗り切れる自信がありません

元気だったら1日前倒しして金曜出発、日曜日の早朝撤収でも行けそうかなぁ?なんて考えましたが、そもそもそんな元気がないので無理。

ということで、キャンセルを選択しました。。。


あぁ、昨年に続き今年もまた9月の連休キャンプをキャンセル。

無念です…。

来年こそは晴れて体調も良くキャンプに行かれますように!



出撃される方は天気予報を確認しながら気を付けてお出かけくださいね~。









関連記事