ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

light my fire

息子ともっと外遊びを楽しみたい!
との思いからキャンプに嵌りました。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!

Jul 24 , 2019

その他(14)


子供の通う小学校は20日から夏休みが始まりました。

今年の夏休み、博物館で相方が見たい企画展をやっているからという理由で家族旅行の行先は北京に。



キャンプネタではございません。
我が家の忘備録としての記事になりますので、興味のある方だけご覧くださいませ。


夏休み!まずは家族旅行からスタート!




2019年7月20日

息子と私にとっては初めての中国。
相方も、仕事でしょっちゅう中国には来ていますが、北京をゆっくり観光するのは初めてとのこと。

しかし誰も中国語を話せないので、現地のガイドさん&運転手さんを手配してもらいました。

ジローを幼稚園にショートステイさせるので、日程は2泊3日という強行スケジュールです。

9時半頃の飛行機に乗り一路北京へ。
飛行時間が3〜4時間と近いので、身体的に楽ですね。

到着後、現地ガイドと合流してランチ。
その後、万里の長城へ向かいます。


夏休み!まずは家族旅行からスタート!



事前の天気予報ではこの週末は雨の予報だったのですが、現地は曇り。
降っていなかったのは幸いですが、霧が…。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


きっと晴れていたら素晴らしい景色だと思うのですが、霧で視界が悪く、残念ながら遠くまで続く万里の長城を見渡すことは出来ませんでした。

それでも、こんな壁を作ろうと考えた秦の始皇帝はすごいなぁと中国の歴史に想いを馳せながら小一時間ほど散策。

ゼーハーしながら急坂を登ったり降りたり。
いやーキツかった!

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


その後は北京ダックの夕飯を食べてホテルへ。
万里の長城で肉体を酷使したことと、蒸し暑くてバテバテだったので、シャワーを浴びたら即バタンキューでした。



2019年7月21日

2日目は北京市内の観光です。

まずは紫禁城へ。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


中国人も夏休みに入ったということで、外国人、中国人の観光客が山ほどいます。
なんと1日に8万人も訪れるのだそうで。
事前に予約しないと入れないとのことでした。

息子が建物を見るたびに『これはお城?』と尋ねるくらい立派な門。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


いくつもの門をくぐり抜けて、ようやく皇帝が執務を行なっていたエリアに辿り着きます。

ラストエンペラーって感じ(笑)

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


それにしても暑い!
この日は晴れていて37℃くらい。
息子もバテバテで、紫禁城を見学した後はアイスでちょっと休憩。


ランチをとり、午後は国立博物館へ。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


こちらでは相方の知人の学芸員の方がバックヤードから入らせてくれ、中も案内してくださいました。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


博物館がものすごい大きさ。
というか、万里の長城といい、紫禁城といい、博物館といい、なんでも規模が大き過ぎてすご過ぎです!

暑さでバテて、さらに歩き疲れた息子がグズグズになってきたので、2人で先にロビーへ戻って待っていることに。

自動販売機で水を買おうとしたところ、値段が分からないので列の前に並んでいた若い中国人女性に英語で尋ねたら日本語で「分かりません」と返ってきました(笑)
あとで相方に聞いたら、中国人は外国語がすごくできる人と、全くできない人と二極化しているとか。
だからなのか、街中でほとんど英語は通じませんでした。

博物館見学後は、すぐ横の天安門広場をチラ見(暑いし広いのでもういいやという理由)。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


その後は雑技団を見に行きました。

中国といえば雑技団!
これは息子の食いつきもよく、大人も見ていて楽しかったです。
びっくりするほど身体が柔らかかったり、アクロバティックな演技が繰り広げられたり、1時間のショーでしたが堪能できました。

夕飯は火鍋。
相方の友人の中国人の方が会いに来てくれました。



2019年7月22日

あっという間の最終日。

この日、相方は仕事が入っていたので朝から別行動。
空港で待ち合わせです。

息子と私はガイドさんと一緒に観光。

頤和園の見学をした後、動物園でパンダを見ました。

パンダも暑いのかダラダラゴロゴロ。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


ようやく1匹だけ座って顔をこちらに向けてくれました。

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


その後はお昼を食べて空港へ。
相方と合流して帰国の途につきました。



さて、初めての中国。
北京は見所が多く面白かったのですが、何しろ人が多いし暑かったー。
違う季節にまた行ってみたいですね。



そして北京から戻ってきた翌日の昨日、息子は習い事の合宿へと出発しました。
2泊3日、息子の不在は寂しいなぁ。。。
寂しいので、子供とだと行かないオイスターバーに行ってきました(笑)

夏休み!まずは家族旅行からスタート!


でも、親が一緒でなくても泊まりでどこかに行かれるなんて、子供の成長を感じますね。

さあまだまだ始まったばかりの夏休み。
子供がたくさん遊べる夏になるとといいな!







このブログの人気記事
2020年 我が家のベストアイテムはこちら!
2020年 我が家のベストアイテムはこちら!

今年の〆キャンプは朝霧へ
今年の〆キャンプは朝霧へ

GoToで満喫♪ エンゼルフォレスト那須白河
GoToで満喫♪ エンゼルフォレスト那須白河

初めての雪山講習
初めての雪山講習

スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪
スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪

同じカテゴリー(その他)の記事画像
2022年夏の記録
2021年の記録
せっかく新幕買ったのに1月、2月はノーキャンプ〜。
夏キャンプで最も出会いたくない虫はこれ!
2018年の振り返り
台風の週末は。。。
同じカテゴリー(その他)の記事
 2022年夏の記録 (2022-09-05 12:52)
 2021年の記録 (2022-01-12 13:45)
 せっかく新幕買ったのに1月、2月はノーキャンプ〜。 (2020-02-14 12:46)
 夏キャンプで最も出会いたくない虫はこれ! (2019-08-01 11:10)
 2018年の振り返り (2018-12-30 15:11)
 台風の週末は。。。 (2018-10-02 16:48)



コメント
夏休みの子供の体力を何処で発散させるか、皆さん結構涙ぐましい(笑)
そんな中、海外旅行とはまたスケールデカイですね(万里の長城)
わが子も合宿ぶち込もうと思ったら怪我して帰ってきました(泣)

ジュウシンジュウシン
2019年07月24日 18:51
こんばんは〜
もう10年以上前ですが、万里の長城がものすごい坂きつかったのはすごく覚えてますσ(^_^;)
若かったはずなのに…真冬に行ったけどここだけは寒くなかったような記憶があります笑
北京行って何したんだっけなあと読みながら思っていたら、雑技団!わたしも見ました〜
あれは子供も楽しめそうですね♩
本場でパンダもいいですね〜
こじさんの息子くんは異国の文化に触れる機会が多くて色々吸収してくれそうですね(o^^o)

ayatyayaty
2019年07月24日 19:24
こんばんは~♪

夏休みの開始日から海外へなんて準備万端ですね!
中国、大気汚染でノドやられませんでしたかね?
ほんと、なんでも大きくてスケールが違いますね~
博物館の大きさ!人が小さい!

どんどん成長していく我が子に置いていかれる寂しさありますよね。
小学校に入ったら尚更ですね~
今のうちのベッタリしとこ~笑
harukabiyoriharukabiyori
2019年07月24日 20:42
こんばんは(^^)

見慣れた羽田の搭乗口の写真、ガラスの格子が邪魔ですよね(^_^;)

中国には散々行きましたが、恥ずかしながら、北京には行ったことがありません。
この時期北京は上海などに比べると北なので、多少涼しいのかと思っていましたが、かなり厳しい暑さですね。
その分、青島ビールが旨く感じるかもしれませんね(^^)

英語が通じない件は、同感です。
中国は、貧富や教育レベルの格差が日本より遥かにあるので、仕方がないかも知れませんね。
まぁ漢字の国なので、読めは何となく理解出来る部分もありますが。

私もいつか家族を連れていきたいのですが、トイレとか、抵抗感を持たれそうです(^_^;)
(キャンプ場で鍛えているから、大丈夫かな?)

あんまあぱぱあんまあぱぱ
2019年07月24日 22:39
ジュウシンさん
おはようございます。

長い夏休みって持て余しますよね〜。
旅行やキャンプに行ったり、合宿に送り込んだりしないと、子供も大人もストレスが溜まりそうです(^^;;

なんとレンくんは怪我ですか!?
夏休み早々それはかわいそうですね(>_<)
どの程度の怪我か分かりませんが、早く治って元気いっぱい遊べますように。

こじこじ
2019年07月25日 08:38
ayatyさん
おはようございます。

ayatyさんも北京に行かれましたか〜。
万里の長城は秋冬の方が良さそうですね。
想像以上のアップダウンで、かなり足腰にきました(>_<)
霧で視界が悪く、湿度が高くてベタベタで汗ダラダラでした(^^;;
カラッとした季節に遠くまで見渡したいです。

雑技団はすごいですね!
いや〜あの身体の柔らかさは見ていて怖いくらいでした(笑)

子供に異文化を体験させて国際感覚を身につけて欲しいのですが、息子はものすごい保守的で、海外に行くとすぐに日本に帰りたい、日本がいいと言われます(涙)

こじこじ
2019年07月25日 08:45
harukabiyoriさん
おはようございます。

長いはずの夏休みですが、家族の予定を擦り合わせるとこの週末しか行く機会がなかったという事情によるスタートダッシュでした(笑)

大気汚染はまぁ3日しかいなかったので問題ありませんでした。
黄砂の季節とか避けた方がいいのですかね?
博物館は本当に大きくて、じっくり見るなら3日くらいかけたい感じです。

ほんと小学生になったらよりいっそう子供の成長が早くて、嬉しいやら寂しいやら。。。
今のうちにべったりしておくのがいいですよ〜(^^)

こじこじ
2019年07月25日 08:50
あんまあぱぱさん
おはようございます。

本当、搭乗口の窓の格子が邪魔ですね(笑)
あんまあぱぱさんは中国への出張が多いのでしょうか?
上海はぜひ蟹のシーズンに訪れてみたいですね〜。
相方は西安をオススメしていたので、そちら方面にも行ってみたいです。

北京はもっとカラッとしたイメージだったのですが、湿度が高くて蒸し暑かったです(^^;;
そのお陰か、仰る通り冷えたビールが美味しかったです(笑)

英語があんなに通じなくてびっくりしました。
オリンピックもやったことだし、もっと通じるのかなと思っていたのですが…。
でも漢字は分かりやすくていいですね!
読めなくても、書いてあることのニュアンスは伝わってきました(^^)

トイレはもっとダメかなと思っていましたが、想像よりは大丈夫な感じでした。
ただ、トイレットペーパーは慣れませんね(^^;;
あんまあぱぱさんもぜひご家族と一緒にどうぞ♪

こじこじ
2019年07月25日 08:58
こんばんは。
中国はスケール感が違いますね。
夏場はどこに行くにも暑さに気持ちが萎えてしまいそう。
現地に旦那さんの知り合いがいると何かと安心できて良いですね。
我が家は一年経ちましたが娘の合格お祝い旅行に南の島に行ってきます。

ごっしぃごっしぃ
2019年07月25日 19:51
ごっしぃさん
こんにちは。

本当に中国はどこもかしこもスケールが大きくて、色々な意味で歴史の長さや大陸を感じました。
相方の知り合いのおかげで博物館はささっと入場でき、ポイントを押さえた見学ができたのでありがたかったですね〜。
それにしても本当に暑いというだけで気持ちが萎えますね(^^;;
梅雨で涼しい東京から蒸し暑い北京だったので、暑さに体力を奪われました。

ごっしぃさんは南の島ですか?
羨ましい(๑˃̵ᴗ˂̵)
楽しんでいらしてくださいね♪

こじこじ
2019年07月26日 11:48
お〜、夏休み早々飛ばしましたね〜(笑)
ついこの間、トルコに行ってらしたと記憶してますが
色々グローバルな感じなのですね(すごい)

現地に知り合いが居る海外旅行、行ってみたいです(笑)

しくしく
2019年07月26日 18:37
しくさん
おはようございます。

そうです、夏休み初日から行っちゃいました(笑)
あれ?でもしくさんも初っ端からあちらこちらに行かれていたようで。
レポ楽しみにしています(^^)

トルコは去年の夏休みで、あっと言う間の1年に驚きますね(^^;;

知り合いがいる海外、まぁ私の知り合いはいないのですが(爆)
相方は、自分が仕事で行ってよかったところに息子を連れて行きたいようです〜。

こじこじ
2019年07月27日 06:38
こんにちは!

北京旅行いいですねー

以前天津で定期的な仕事があったので北京経由してました


たしかにスケール大きくてびっくりしますね

私も中国語はさっぱり…ですがスマホの手書きアプリが役立ちました


似た漢字が多いのでなんとなく通じます(笑)

酔いどれ天使酔いどれ天使
2019年08月02日 05:42
酔いどれ天使さん
おはようございます。

北京、というか中国に初めて行きました。
酔いどれ天使さんはお仕事で色々海外に行かれているようですね。
建造物のスケールが日本とは桁違いで、大陸の大きさと歴史の長さを実感しました。

スマホの手書きアプリですね!なるほど!
中国語が分からなくても漢字だと意味が分かるなぁと思いました(^^)
これが韓国やアラビア語圏だと全く分からなそうとも思ったり(^^;;

こじこじ
2019年08月03日 04:29

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
夏休み!まずは家族旅行からスタート!
    コメント(14)