GoToで満喫♪ エンゼルフォレスト那須白河
Dec 13 , 2020
ちょっと前になりますが、11月の連休にエンゼルフォレストへ行ってきました。
記憶が薄れてきたのでさらっと振り返ってみましょう。
2020年11月21日
連休の初日で道路が混んでいるかなぁと思いつつ、ゆっくり出発の我が家。
案の定、なんとなく渋滞を通過しながら東北道を進みます。
途中の佐野だったかな?PAで遅めのお昼ごはんを食べ、ジローをちょっとドッグランで遊ばせてから白河へ。
エンゼルフォレストに到着したのが15時過ぎ?16時近かったかな。
もう少し薄暗くて、風が強くて、寒くて。
うん、テント張るのやめた!
さぁコテージでぬくぬくしよう♪
そうなのです。
この時に利用したのはその名も安眠プラン(笑)
テントサイトだけの利用ではGoToの対象とならないため、テントサイト+ドームコテージが利用できるというプランなのです!
という訳で、寒さに挫けた我が家はさっさとコテージに入って寛いじゃいました

ドームコテージって、外から見ると小さそうですが、ベッドが最大4つ入ります。
しかもバス・トイレ付き!
飲み過ぎても寒い中外に行かなくていいんです!
エアコンだけでなく床暖房も付いているし、テレビまで!
息子なんてベッドに寝転んでテレビ見ていて、今度からエンゼルフォレストはこれでいいんじゃないかと言い出す始末。
まぁ気持ちは分かる

と、そんなこんなで初日は壁泊の快適さを思い出した1日となりました。。。

2020年11月22日
ドームコテージは快適ですが、ワンコをベッドに上げてはいけません。
最近、寝る時は家族と同じ寝室で眠る我が家の愛犬ジロー。
自分のクレートで一眠りした後は、ベッドに潜り込んできて私の横でゴロゴロしているのが習慣になっていました。
なので、ドームコテージで寝る時にクレートに入れられたジローは、ベッドに来たくて時折クーンと寂しそうに鳴きます。
かわいそうなので、まだ外は暗いけど6時頃には起きてお散歩に行くことに。
うーん、寒いっ!
でも風も止んでいいお天気になりそう。
キーンと冷えた朝の空気が気持ちいい。
とは言え寒いので足早に散歩を済ませてコテージへ戻ります。
息子と相方はまだベッドでぐーぐー寝ていました。
天気がいいので、せっかくだからテントサイトに久々のヘキサライトを張ってみました。
中は空っぽですが(笑)
因みにテントサイトは利用しているコテージのすぐ目の前のサイトを割り振ってくれています。
左のコテージと、中央右側の車の停めてあるサイト
さて、連休の中日はたっぷり遊びましょう。
簡単に朝食を済ませたら、まずはみんなでジローのお散歩へ。
ドッグランやドッグウォークでジローをたっぷり走らせます。
疲れたジローが爆睡している隙に、マウンテンバイクで走り回ったり、プールへ行ったり。
プールはタイミングよく我が家だけで、貸し切り状態でした。
温泉に入ったら、サイトで焚き火開始。
焼き芋を焼いたり、のんびり初冬のキャンプを楽しみます。
息子の焼き芋を狙うジロー
この日は確か17時頃に上空に人工衛星?が見えるとかで、みんなで空を見上げていました。
夕方になっても前日のような風が吹いていなかったので、焚き火を囲んでおでんを食べました。
うん、やっぱり寒空の下で食べるおでんは最高ですね!
あぁ焼酎のお湯割りがしみる~~~。
やっぱり焚き火は癒しですね。
息子はテレビを見たいからと一足先にコテージに戻ってしまいました。
相方と飲みながら焚き火をしていたところ、外なのに揺れを感じるほどの地震が!
急いで息子の様子を見に行くと、「地震があったよ!」と言いながらもテレビを見続けていました。
相方とジローも先にコテージに戻り、最後に一人で熾火を堪能してから私もコテージへ。
この日もぬくぬくしながら柔らかいベッドで眠りにつきました。
2020年11月23日
明け方目を覚ますと、雨の降っている気配がしました。
携帯で雨雲レーダーをチェックすると、降ったり止んだりしてそうな感じ。
雨の止んでいるタイミングでジローの散歩に行き、息子と相方を起こして朝ごはん。
雨の止んでいる隙に、サイトに張ってあったヘキサライトを撤収しちゃいます。
降るんだったら夜のうちに畳んでしまえばよかった~。
早めにチェックアウトして、白河の町へ。
GoToでもらった地域共通クーポンを使わないとね。
相方と何に使おうか相談した結果、飲兵衛の2人はやまや(酒屋)でワインを購入することにしましたとさ(笑)
買い物している間、行きたくないと言って車でジローと待っていた息子が、虹の写真を撮ってくれていました。

さて、クーポンを使い切ったし帰りましょうかね~。
先日の安達太良山からの帰り道の渋滞のトラウマがあるので、この日は早めに帰路につきました。
2020/10/28
途中、蓮田のSAでお昼を食べ、お土産をいろいろ買って15時前には自宅に到着。
こうしてGoToキャンペーンを満喫した三連休。
久しぶりに泊まったコテージの快適さに、もうテント張らなくなるかも、と思ってしまいましたとさ(笑)
コメント
ドームコテージってこんな感じなんですね。これなら我が家も行くならコテージ行きたい(>_<)
こんにちは(^^)
なるほど、空っぽのヘキサライトのからくりは、こういうことだったんですね。
GoToと絡めるため、キャンプサイトとコテージをセットにするとは、なかなか考えましたね。
我が家のような、寒がりの妻を連れ出すには、もってこいのプランかもしれません。
(おそらく、私だけ外で寝かされるパターンが想像されます(^_^;))
キャンプ場での地震、私も何度か経験ありますが、相対的に建物内より安全なはずなのに、囲まれていないほうがむしろ不安になってしまうという、不思議な感覚でした。
ジローくん、もうすっかり気持ちは人間ですね(^^)
なるほど、空っぽのヘキサライトのからくりは、こういうことだったんですね。
GoToと絡めるため、キャンプサイトとコテージをセットにするとは、なかなか考えましたね。
我が家のような、寒がりの妻を連れ出すには、もってこいのプランかもしれません。
(おそらく、私だけ外で寝かされるパターンが想像されます(^_^;))
キャンプ場での地震、私も何度か経験ありますが、相対的に建物内より安全なはずなのに、囲まれていないほうがむしろ不安になってしまうという、不思議な感覚でした。
ジローくん、もうすっかり気持ちは人間ですね(^^)
こんにちは。
何とも素敵なGoToプラン、これなら寒かろうが雨が降ろうが安心ですね。
我が家もドームコテージ行きた〜い。
こじさんのジロー君への愛情がいいですね。
何とも素敵なGoToプラン、これなら寒かろうが雨が降ろうが安心ですね。
我が家もドームコテージ行きた〜い。
こじさんのジロー君への愛情がいいですね。
外見結構古そうと思ってましたが、中はリフォームされてるようですね
トイレもお風呂もあるのはこのご時世最高ですね〜
テントサイトも目の前とはうれしい
最近はキャンプ場も1万円近いのが多いですから
壁泊のコスパの良さが光りますね〜
トイレもお風呂もあるのはこのご時世最高ですね〜
テントサイトも目の前とはうれしい
最近はキャンプ場も1万円近いのが多いですから
壁泊のコスパの良さが光りますね〜
ジュウシンさん
こんばんは。
そう、ドームコテージ!
外観からイメージするより快適でしたよ(^^)
奥様&お子様はコテージ、オトーサンは外でソロキャン気分を味わえるという、美味しいプランです(笑)
こんばんは。
そう、ドームコテージ!
外観からイメージするより快適でしたよ(^^)
奥様&お子様はコテージ、オトーサンは外でソロキャン気分を味わえるという、美味しいプランです(笑)
あんまあぱぱさん
こんばんは。
そうなのです。ヘキサライトを張ってみたものの、何も中に入れるものがありませんでした(^^;;
でもこれはうまいプランですよね〜。
寒いのにキャンプしたくないという人と、コテージ泊では物足りないという人のどちらも満足できるという。
ジローは普段ぬくぬくのベッドで寝ているので、自分だけそこに行かれなくて不満だったのでしょうね〜。
あと、ジローと息子は、どちらも自分がお兄ちゃんというつもりで遊んでいるのが面白いです(笑)
こんばんは。
そうなのです。ヘキサライトを張ってみたものの、何も中に入れるものがありませんでした(^^;;
でもこれはうまいプランですよね〜。
寒いのにキャンプしたくないという人と、コテージ泊では物足りないという人のどちらも満足できるという。
ジローは普段ぬくぬくのベッドで寝ているので、自分だけそこに行かれなくて不満だったのでしょうね〜。
あと、ジローと息子は、どちらも自分がお兄ちゃんというつもりで遊んでいるのが面白いです(笑)
ごっしぃさん
こんばんは。
これはうまいところをついたプランですよね〜。
しかもこれでGoToとは、よく考えたなぁと思います(笑)
いやでもほんと、寒い季節は夜中にトイレに行くのが苦にならなくて、子連れには最適なプランですね(^^)
最近、憎まれ口を叩く息子に比べ、ジローの寡黙さ?に救われる時があります(^^;;
夜中に帰ってきても「おかえり」と迎えてくれるのはワンコだけ。そりゃあ愛情も湧くというものです(爆)
こんばんは。
これはうまいところをついたプランですよね〜。
しかもこれでGoToとは、よく考えたなぁと思います(笑)
いやでもほんと、寒い季節は夜中にトイレに行くのが苦にならなくて、子連れには最適なプランですね(^^)
最近、憎まれ口を叩く息子に比べ、ジローの寡黙さ?に救われる時があります(^^;;
夜中に帰ってきても「おかえり」と迎えてくれるのはワンコだけ。そりゃあ愛情も湧くというものです(爆)
しくさん
こんばんは。
そうなんですよ〜。外観からすると正直どうかなと思っていましたが、入ってみたら案外快適でした(^^)
ほんとこのご時世、共用スペースに行かなくても足りるというのは安心感もありますよね。
そして、寒い夜中にトイレを我慢しないというのは飲兵衛的にも有り難いです(笑)
エンゼルフォレストは、タイミングによってはテントサイトもびっくりするような価格になっているので、これはほんとお得なプランだったと思います。
こんばんは。
そうなんですよ〜。外観からすると正直どうかなと思っていましたが、入ってみたら案外快適でした(^^)
ほんとこのご時世、共用スペースに行かなくても足りるというのは安心感もありますよね。
そして、寒い夜中にトイレを我慢しないというのは飲兵衛的にも有り難いです(笑)
エンゼルフォレストは、タイミングによってはテントサイトもびっくりするような価格になっているので、これはほんとお得なプランだったと思います。
こんにちは。なにが「うまいところをついた」ですか!最初読んだ時はコレってほとんど炎上狙いの「ネタレポ」なのかと思いましたよ。ww
しかし「勝負の3週間」期間中に、これほど緩んだキャンプをしてくるとはこじさんもなかなかのモンですな。ちゃんとコメントしたら本文よりも長くなりそうなので今回は割愛させていただきますが、焚き火で焼き芋だけは羨ましいです。w
しかし「勝負の3週間」期間中に、これほど緩んだキャンプをしてくるとはこじさんもなかなかのモンですな。ちゃんとコメントしたら本文よりも長くなりそうなので今回は割愛させていただきますが、焚き火で焼き芋だけは羨ましいです。w
Suika with Cさん
こんにちは。
いやいや緩んでないですよ〜(^^;;
きっちりソーシャルディスタンスキープして、お手洗いもコテージ専用。
感染症対策バッチリのキャンプですww
せっかくの連休なので、たまには自然の中で犬も子供も走り回らせてあげないと。
久しぶりの焚き火で焼いた焼芋、めっちゃ甘くて美味しかったです(^^)
こんにちは。
いやいや緩んでないですよ〜(^^;;
きっちりソーシャルディスタンスキープして、お手洗いもコテージ専用。
感染症対策バッチリのキャンプですww
せっかくの連休なので、たまには自然の中で犬も子供も走り回らせてあげないと。
久しぶりの焚き火で焼いた焼芋、めっちゃ甘くて美味しかったです(^^)
こんにちは♪
え~!なにこのめっちゃいいプラン!
ドームコテージって確か室内で火を使っちゃいけなかったですよね?自炊NGみたいな。
なので、ドームコテージに泊まるってことは頭からなかったですけど、このプランならテントサイトで自炊も出来てトイレもあったスゴイ!
まだこのプランあるのかな~?
え~!なにこのめっちゃいいプラン!
ドームコテージって確か室内で火を使っちゃいけなかったですよね?自炊NGみたいな。
なので、ドームコテージに泊まるってことは頭からなかったですけど、このプランならテントサイトで自炊も出来てトイレもあったスゴイ!
まだこのプランあるのかな~?
こんにちは!
インスタで「go to利用」とあったので、不思議に思ってたのですが、まさかコテージ+キャンプサイトというプランがあるとは!!!なるほど納得!
あのドラゴンボール型コテージの中すごく綺麗ですね〜(*´∀`*)いいなぁ私もそのプランで泊まってみたい!w
インスタで「go to利用」とあったので、不思議に思ってたのですが、まさかコテージ+キャンプサイトというプランがあるとは!!!なるほど納得!
あのドラゴンボール型コテージの中すごく綺麗ですね〜(*´∀`*)いいなぁ私もそのプランで泊まってみたい!w
harukabiyoriさん
こんにちは…
めっちゃいいでしょ、このプラン(笑)
コテージの快適さもテントサイトの気楽さも楽しめます♪
そう、ドームコテージは調理できないみたいですね〜。
でも湯沸かしポットは備え付けられているのでカップラーメンとか食べられますよ(爆)
あと、エンゼルフォレストはコテージ泊だと焚き火ができないので、やっぱりテントサイトも使えるというのがいいですね(^^)
このプラン、秋〜冬の予約する時に個数限定で出ていたのでもうないかもしれませんが、アンケートに『ぜひ継続してください!』と書いておきました(笑)
こんにちは…
めっちゃいいでしょ、このプラン(笑)
コテージの快適さもテントサイトの気楽さも楽しめます♪
そう、ドームコテージは調理できないみたいですね〜。
でも湯沸かしポットは備え付けられているのでカップラーメンとか食べられますよ(爆)
あと、エンゼルフォレストはコテージ泊だと焚き火ができないので、やっぱりテントサイトも使えるというのがいいですね(^^)
このプラン、秋〜冬の予約する時に個数限定で出ていたのでもうないかもしれませんが、アンケートに『ぜひ継続してください!』と書いておきました(笑)
ハチママさん
こんにちは。
そうなんです、テントサイトはGoTo対象にならないので、このコテージも使えるプランはいいですよね!
しかもGoToで割引になるし、クーポンも貰えるのでお得感がありました(^^)
このプラン、冬の間は続けて欲しいですね〜。
ドラゴンボール型(笑)
中は期待していなかっただけに、おぉ〜いいじゃない♪とテンション上がりましたよ。
こんにちは。
そうなんです、テントサイトはGoTo対象にならないので、このコテージも使えるプランはいいですよね!
しかもGoToで割引になるし、クーポンも貰えるのでお得感がありました(^^)
このプラン、冬の間は続けて欲しいですね〜。
ドラゴンボール型(笑)
中は期待していなかっただけに、おぉ〜いいじゃない♪とテンション上がりましたよ。
はいはいはい、『GoTo~』は全国で停止になりました~。年末年始はちゃんとテントサイトでテントとタープ張って、鼻水垂らしながら焚き火してくださいね~ww
Suikaさん
こんにちは。
GoTo使ってる私が言うのもなんですが、政府のやることは後手後手ですよね〜。
まぁでもうちはもともと年越しキャンプしない家族だし、今年は帰省もしないので、自宅で食っちゃ寝してます(笑)
飲んだくれの寝正月、最高♪
こんにちは。
GoTo使ってる私が言うのもなんですが、政府のやることは後手後手ですよね〜。
まぁでもうちはもともと年越しキャンプしない家族だし、今年は帰省もしないので、自宅で食っちゃ寝してます(笑)
飲んだくれの寝正月、最高♪
こんにちは
エンゼルフォレスト行かれてたんですね
我が家も年明けにスキーしに行く予定です
GOTOトラベル利用できず一時休止になっちゃいましたが、いろんなプランあるんですね
焼き芋いいですね
ジロー君も欲しそうな眼差しがかわいい!
エンゼルフォレスト行かれてたんですね
我が家も年明けにスキーしに行く予定です
GOTOトラベル利用できず一時休止になっちゃいましたが、いろんなプランあるんですね
焼き芋いいですね
ジロー君も欲しそうな眼差しがかわいい!
酔いどれ天使さん
こんばんは。
そうなんです、エンゼルフォレストにも行ってきました〜。
いつもテントサイトで、初めてコテージを利用したのですが、なかなか快適ですね♪
しかもサイトで焚き火も楽しめるので、お得なプランでした。
酔いどれ天使さんは年明けにエンゼルフォレストなのですね!
今シーズンは雪が降りそうなので、スキーを絡めたプランもいいですね(^^)
息子が食べ物を持っていると、いつもジローに狙われています(笑)
こんばんは。
そうなんです、エンゼルフォレストにも行ってきました〜。
いつもテントサイトで、初めてコテージを利用したのですが、なかなか快適ですね♪
しかもサイトで焚き火も楽しめるので、お得なプランでした。
酔いどれ天使さんは年明けにエンゼルフォレストなのですね!
今シーズンは雪が降りそうなので、スキーを絡めたプランもいいですね(^^)
息子が食べ物を持っていると、いつもジローに狙われています(笑)
おはようございます〜
こんなプランがあるの知りませんでしたー!
コテージ快適そうだし焚火もできるしめちゃ良いですね(o^^o)
うちも年明けに行く予定なのですが、コテージぬくぬくレポ見たらプラン考え直したくなってきちゃいました笑
商品券使って地元のお店でお買物っていうのも良いですね〜
こんなプランがあるの知りませんでしたー!
コテージ快適そうだし焚火もできるしめちゃ良いですね(o^^o)
うちも年明けに行く予定なのですが、コテージぬくぬくレポ見たらプラン考え直したくなってきちゃいました笑
商品券使って地元のお店でお買物っていうのも良いですね〜
ayatyさん
こんにちは。
そうなんです、こんなプランがあったのですよ〜。
これならどんなに寒くてもちびっこも安心だし、オトーサンは外でソロキャンプできるし家族みんなが満足しそうですよね(^^)
GoToの恩恵もあり、一度コテージに泊まってしまったら、我が家はしばらくコテージが続きそうです(^^;;
ayatyさんは年明けに行かれるのですね!
今年は雪が多そうなので、楽しい雪中キャンプになりそうですね♪
こんにちは。
そうなんです、こんなプランがあったのですよ〜。
これならどんなに寒くてもちびっこも安心だし、オトーサンは外でソロキャンプできるし家族みんなが満足しそうですよね(^^)
GoToの恩恵もあり、一度コテージに泊まってしまったら、我が家はしばらくコテージが続きそうです(^^;;
ayatyさんは年明けに行かれるのですね!
今年は雪が多そうなので、楽しい雪中キャンプになりそうですね♪