ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

light my fire

息子ともっと外遊びを楽しみたい!
との思いからキャンプに嵌りました。

メープル那須高原キャンプグランド(回想録)


回想録(2013年8月4日~5日、2014年8月2日~3日)

2012年のキャンプアンドキャビンズが良かったのでまた行こうと思っていましたが…。
仕事でバタバタしていて、夏休みの予約をすっかり忘れたため2年連続で予約合戦に敗れました(泣)

そこで辿り着いたのがメープル那須高原キャンプグランド。
まだJoも小さかったし、やはり安心安定のキャビン泊でと思いキャビン数の多いこちらへ。
利用したのはKTサンデッキ。
残念ながら焚き火はできないのですが、雨でも大丈夫な大きなウッドデッキ付。
テーブル&椅子とBBQグリルがあるので楽ちん。

なぜか3年連続して雨に降られたキャンプ(キャビン利用ですが…)だったので、
本来のテント泊のキャンプに比べてワイルド感はありませんが、これはこれでありだったかなと思います。

忘備録として場内の写真を少々。

テントサイトの方はよく覚えていませんが、木も多く茂っていてなかなか良い感じでした。
メープル那須高原キャンプグランド(回想録)

じゃぶじゃぶ池は野性味溢れる感じで、あんまり小さい子だとハードルが高いかも。
メープル那須高原キャンプグランド(回想録)

KTサンデッキは、なんと棟内にトイレもコンロもあるんです!
だからK(キッチン)T(トイレ)ってことなのでしょうか。
これはもうキャンプ場に泊まっているというだけで、キャンプではないですね(笑)
メープル那須高原キャンプグランド(回想録)

でも、本当に3年連続の雨。
しかもけっこうな豪雨だったりしたので、子供が小さいうちは無理せずこんな感じでも楽しめました。

ただ、もう今はテント泊で問題なしなので、また再訪するかどうかは未定です…。


このブログの人気記事
2020年 我が家のベストアイテムはこちら!
2020年 我が家のベストアイテムはこちら!

今年の〆キャンプは朝霧へ
今年の〆キャンプは朝霧へ

GoToで満喫♪ エンゼルフォレスト那須白河
GoToで満喫♪ エンゼルフォレスト那須白河

初めての雪山講習
初めての雪山講習

スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪
スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
今更ですが2023年振り返り
今更だけど2022年振り返り
今年も津南で虫捕りキャンプ!
2021年の記録
今年の〆キャンプは朝霧へ
スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 今更ですが2023年振り返り (2024-06-14 11:25)
 今更だけど2022年振り返り (2023-04-07 13:35)
 今年も津南で虫捕りキャンプ! (2022-08-16 11:00)
 2021年の記録 (2022-01-12 13:45)
 今年の〆キャンプは朝霧へ (2020-12-29 12:46)
 スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪ (2020-12-15 15:34)



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
メープル那須高原キャンプグランド(回想録)
    コメント(0)