こどもの日といえば鯉のぼり
GW後半戦!
5月2日は連休の合間の平日ということで仕事が山盛り。
バタバタ仕事をこなし、3日からの3連休。
今度はキャンプではなく相方の実家へ行ってきました

キャンプとは何ら関係ない、我が家の記録としての記事ですのでどうぞスルーしてください。
さて、3日。
この日も高速道路は渋滞が予想されます。
なので6時前には出発するよーと言っておいたのになかなか起きてこない相方と息子。
お~いっ

結局うちを出たのは7時。
すでに高速は大渋滞

今回は常磐道。
普段なら1時間30分程度の道程に、なんと4時間もかかりました!
あーもー

渋滞にはまって時間を費やすくらいなら、眠くても超早朝に出発したいのにー。
来年は息子を起こさずに、眠ったまま車へ運んでしまおうと心に誓いました…。
この3連休、中日こそ雨予報ですが、3日、5日は晴れ予報。
たくさん外で遊べそうです

相方の実家に行くといつも息子が楽しみなのは穴掘りです。
到着するとすぐにお庭に出て、自分用のスコップを手に取り穴を掘り始めます。
何が楽しいのかよく分かりませんが、いつも飽きずに穴を掘ったり、山を作ったりして、
ずーっと泥んこになって遊んでいます。
本当は磯でカニ釣りをしたかったのですが、4時間の運転でぐったり。
息子が庭で楽しく穴を掘っているのをいいことにどこへも出掛けず、私は持参したハンモックでごろごろします。
暑いくらいのいい天気

義父が気を使ってスクリーンタープを張ってくれました

そんなダラダラな感じでGW後半がスタート。
夜はお庭でBBQをしたり、みんなでワイワイおしゃべりしたりと息子も義父母も楽しそう

4日は雨、風の予報

夜中?明け方?くらいに風の音で目が覚めました。
キャンプ中の方も多いだろうなぁと心配になります。
場所によってだいぶ違うとは思いますが、こちらは朝9時頃には雨は止み、昼前には風が落ち着き始めてきました。
息子が生まれてから毎年行っているのですが、今年もこちら

常陸太田市にある竜神大吊橋の鯉のぼり祭りです。
竜神ダムの上空にワイヤーロープを張り、約1000匹の鯉のぼりを泳がせているそうです。
毎年行くのでもういいかなと思ったのですが、家で鯉のぼりを飾ったときに今年は息子がとても嬉しそうにしていたので、
やはり大量の鯉のぼりを見せてあげたいなと思い行くことに。
ちょうど昼頃に到着したときにはもう快晴の鯉のぼり日和

まだ風があったので、いい感じに鯉のぼりがたなびいていました。
あと、こちらではバンジージャンプも出来ます。
高さ100mの橋からダムに向かって飛び降ります。
料金は初めてだと15000円、2回目以降は割引があります。
一生に一度くらいはやってみたいなぁ。
下の画像の丸の中に、ぶら下がっている人が写っています。
そんなこんなで、じいじとばあばと沢山遊んで息子も嬉しそうなGW後半でした

5日の今日は、往きの反省を踏まえて早目に帰路へ。
おかげでいつも通り1時間半でうちまで帰ることができました。
今年のGW、前半も後半も十分満喫することができました♪
まだ週末が残っていますが土日はゆっくり過ごしましょうかね。。。
コメント
竜神大吊橋ってこんなに鯉のぼりあげるんですね。
知らなかった~(^^;)
高いとこ苦手なのでガクガクブルブルですが、
来年訪れてみようかな(昔、日立に住んでたんですよね~^^;)
知らなかった~(^^;)
高いとこ苦手なのでガクガクブルブルですが、
来年訪れてみようかな(昔、日立に住んでたんですよね~^^;)
バンジー!
高所恐怖症なワタクシには絶対出来ないアクティビティです!
旦那はやってみたいらしいですが
全力で止めております(||゜Д゜)ヒィィィ!
色んなところで鯉のぼり見ますが
これは圧巻ですね~。
橋のよこじ張るのなんて大変そうですよね~!
高所恐怖症なワタクシには絶対出来ないアクティビティです!
旦那はやってみたいらしいですが
全力で止めております(||゜Д゜)ヒィィィ!
色んなところで鯉のぼり見ますが
これは圧巻ですね~。
橋のよこじ張るのなんて大変そうですよね~!
ジュウシンさん
おはようございます。
そうなんです。竜神大吊橋の鯉のぼりはけっこう数が多く、なかなか見ごたえがありますよ♪
日立にお住まいだったことがあるのですね!
常陸太田市は比較的近いので、機会があればぜひ一度ご覧になってみてください(^^)
ただし、吊橋は揺れます(笑)
おはようございます。
そうなんです。竜神大吊橋の鯉のぼりはけっこう数が多く、なかなか見ごたえがありますよ♪
日立にお住まいだったことがあるのですね!
常陸太田市は比較的近いので、機会があればぜひ一度ご覧になってみてください(^^)
ただし、吊橋は揺れます(笑)
石狩くまこさん
おはようございます。
バンジージャンプ、飛んでいるのを見るだけでも楽しいですよ♪
ここなら最悪、落ちても水かなぁなんて思うのです(^^;
鯉のぼりも晴れた空にあれだけ沢山泳いでいるのを見るのはなかなかのものです。
機会があればぜひ(^^)
おはようございます。
バンジージャンプ、飛んでいるのを見るだけでも楽しいですよ♪
ここなら最悪、落ちても水かなぁなんて思うのです(^^;
鯉のぼりも晴れた空にあれだけ沢山泳いでいるのを見るのはなかなかのものです。
機会があればぜひ(^^)
こんにちは~^^
奥さんの実家でまったりいいですね~^^
我家は夫婦そろって実家が近いので、帰省渋滞で大変だと思いますが
なんかうらやましぃんですよね~^^
鯉のぼりも圧巻ですね~!
久々に義母に会うとご飯をこれでもかと作ってきませんか?うちだけかな?w
奥さんの実家でまったりいいですね~^^
我家は夫婦そろって実家が近いので、帰省渋滞で大変だと思いますが
なんかうらやましぃんですよね~^^
鯉のぼりも圧巻ですね~!
久々に義母に会うとご飯をこれでもかと作ってきませんか?うちだけかな?w
こんにちは!
さっそくお邪魔させていただきました(^^)
こじさん、女子ソロまでやられるんですね!?
設営も基本ご自身でやられるようですし、アルストも使いこなす、ツワモノとお見受けいたしました(笑)
過子記事見ましたが、こじさんの息子さんもわが家と同じくらいからアウトドアデビューされてるんですね♪
男の子が4~5歳になると、体力もついて、遊びも違ってくるんでしょうね~(^^)
黙々と穴を掘る姿が可愛らしいですね♪
キャンプに帰省に、いいGWだったようですね!!
さっそくお邪魔させていただきました(^^)
こじさん、女子ソロまでやられるんですね!?
設営も基本ご自身でやられるようですし、アルストも使いこなす、ツワモノとお見受けいたしました(笑)
過子記事見ましたが、こじさんの息子さんもわが家と同じくらいからアウトドアデビューされてるんですね♪
男の子が4~5歳になると、体力もついて、遊びも違ってくるんでしょうね~(^^)
黙々と穴を掘る姿が可愛らしいですね♪
キャンプに帰省に、いいGWだったようですね!!
神奈川県家族さん
こんにちは。
行ったのは旦那の実家です~。
私、オッサン度は高いのですが一応女子でして(^^;
帰省渋滞は毎回疲れますね。。。
渋滞を回避できる時間帯になるべく動きたいのですが、
子供が小さくてなかなか時間通りにはいかず。。。
まぁでも、行ってしまえば息子もじいじもばあばも楽しそうなのでうれしいのですが(^^)
義母は息子が喜びそうなごはんやらお菓子やらを次から次へと出してくれます(笑)
どこも同じなんですかね~(^^)
こんにちは。
行ったのは旦那の実家です~。
私、オッサン度は高いのですが一応女子でして(^^;
帰省渋滞は毎回疲れますね。。。
渋滞を回避できる時間帯になるべく動きたいのですが、
子供が小さくてなかなか時間通りにはいかず。。。
まぁでも、行ってしまえば息子もじいじもばあばも楽しそうなのでうれしいのですが(^^)
義母は息子が喜びそうなごはんやらお菓子やらを次から次へと出してくれます(笑)
どこも同じなんですかね~(^^)
o-sugiさん
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます(^^)
ソロは、ずーっと秋から冬にかけてキャンプに行かれないストレスが溜まっていたので
それなら一人で行ってしまえ~と、ちょうど家族が留守だったのでやってみました(^^;
アルストは使いこなしているというか、単なる火遊び好きなのです(笑)
火遊びと外遊びは子供のころから大好きなので、息子も同じように好きになって欲しく
せっせとキャンプやら野遊びに連れ出そうと思っています(^^)
o-sugiさんのお子さんもどんどん大きくなって、あっという間にしゃべったり走ったりするようになり、
一緒に遊べることが増えてきて面白くなってきますよ~。
楽しみですね♪
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます(^^)
ソロは、ずーっと秋から冬にかけてキャンプに行かれないストレスが溜まっていたので
それなら一人で行ってしまえ~と、ちょうど家族が留守だったのでやってみました(^^;
アルストは使いこなしているというか、単なる火遊び好きなのです(笑)
火遊びと外遊びは子供のころから大好きなので、息子も同じように好きになって欲しく
せっせとキャンプやら野遊びに連れ出そうと思っています(^^)
o-sugiさんのお子さんもどんどん大きくなって、あっという間にしゃべったり走ったりするようになり、
一緒に遊べることが増えてきて面白くなってきますよ~。
楽しみですね♪
こんにちは~。
GW後半は、奥様のご実家訪問だったんですねぇー!(^^)
奥様と息子君には最高だったでしょうね!♪
Myスコップを持った息子君、将来有望ですねー!
キャンプで活躍する日も近い?!(笑)
さっ、明日から仕事しますよー!☆
GW後半は、奥様のご実家訪問だったんですねぇー!(^^)
奥様と息子君には最高だったでしょうね!♪
Myスコップを持った息子君、将来有望ですねー!
キャンプで活躍する日も近い?!(笑)
さっ、明日から仕事しますよー!☆
TORI PAPAさん
こんにちは。
旦那の実家です~(^^;
中身はオッサンなのですが、私一応女性でして(笑)
息子は本当にスコップで穴を掘るのが大好きで、ずっとやっています(^^)
だいぶ力持ちになってきたので、キャンプでもなかなか役立ってくれます。
今後に期待大ですね♪
GW明けの仕事復帰ツライですね。。。
でも、仕事モードに切り替えてかんばりましょう☆
こんにちは。
旦那の実家です~(^^;
中身はオッサンなのですが、私一応女性でして(笑)
息子は本当にスコップで穴を掘るのが大好きで、ずっとやっています(^^)
だいぶ力持ちになってきたので、キャンプでもなかなか役立ってくれます。
今後に期待大ですね♪
GW明けの仕事復帰ツライですね。。。
でも、仕事モードに切り替えてかんばりましょう☆