ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

light my fire

息子ともっと外遊びを楽しみたい!
との思いからキャンプに嵌りました。

2018年の振り返り

Dec 30 , 2018

その他(12)


2018年ももうすぐ終わり。。。

ということで、この1年を大急ぎで振り返ってみたいと思います。



2018年の振り返り



なかなかキャンプに行かれなかった今年の前半。

1月、2月はスキー。

3月にはオーストラリア旅行。
我が家的なイベントとしては息子の保育園卒園と、愛犬ジローを飼い始めました。



4月は神族さん主催の春の肉祭りに初参加。
春の風物詩?

初めましての方がたくさんいらしたのでドキドキしながらの参加でしたが、美味しい肉料理と楽しい会話で満喫することができました。



4月半ばには出会いの森を予約しており、ジローのキャンプデビューになる予定でしたが、生憎のお天気だったのでキャンセルにガーン


そして4月下旬のゴールデンウィーク前半にようやく今年の初キャンプに出撃しました。
遅っ汗
GWは新緑の道志で

2018年の振り返り



そして5月は初訪問の湯島オートキャンプ場へ。
猿ヶ京温泉で自然満喫キャンプ

サルやカモシカのいるワイルドなキャンプ場で源泉掛け流しの温泉を堪能しました。

2018年の振り返り



そして6月はこれまた初訪問のネイチャーランドオムへ。
緑と小川に癒されたソロキャンプ
久しぶりのソロキャンプで焚き火を堪能してリラックスできました。

2018年の振り返り



そして6月末は梅雨得キャンペーンでサイト料半額のエンゼルフォレスト那須白河へ。
梅雨明けキャンプで夏を先取り!

2018年の振り返り



7月の3連休は昨年同様の三景園へ息子と2人で行ってきました。
南アルプス三景園で夏キャンプ 〜前編〜
南アルプス三景園で夏キャンプ 〜後編〜

2018年の振り返り



8月初旬には息子と日帰りでモンベル長瀞で開催のラフティング&カヤックで川遊びへ。
夏休み!子供と川遊びを満喫♪

2018年の振り返り



そしてお盆明けには息子の保育園時代のお友達5家族で白州の篠沢大滝。
夏休み!子供の同窓会キャンプ!

2018年の振り返り



夏休みの〆は家族でトルコ旅行へ行ってきました。
夏の締めくくりは家族旅行へ

2018年の振り返り



9月の3連休後半には我が家のお気に入り、無印の津南へ。
無印良品・津南で秋キャンプ

2018年の振り返り


10月はお友達とハワイアンズへ。
息子は一生のうちで一番楽しかったのはハワイアンズだそうですガーン



10月下旬はスウィートグラス。
紅葉のスウィートグラス

2018年の振り返り



11月はジローの接待キャンプでオーキャン宝島。
犬が喜ぶキャンプ場♪ ACNオーキャン宝島

2018年の振り返り



11月の3連休は息子のお友達と千葉のかずさへ。
11月3連休のキャンプは千葉へ

2018年の振り返り



そして12月の中旬にはぴのこさんとふもとっぱらへ。
ふもとっぱらで母子キャンプ

2018年の振り返り



そして年末ぎりぎりの12月28日。
キャンプ納めは雪を求めてエンゼルフォレスト那須白河へ。
詳細ブログはまた後日シーッ

2018年の振り返り




う~ん、振り返ってみると今年はたったの12回しかキャンプに行かれませんでしたガーン
息子が小学生になり習い事が増えたり、犬を飼ったりで、なかなかキャンプに行く機会がなかったのですかね~。
来年はもっと減りそうな予感がタラ~
せめてソロキャンプに行きたいなぁ。



こんな自分の忘備録的な記事ばかりのブログですが、見に来てくださる方、優しいコメントをくださる皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も1年ありがとうございましたニコニコ
拙いブログではございますが、また来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいキラキラ

















このブログの人気記事
2020年 我が家のベストアイテムはこちら!
2020年 我が家のベストアイテムはこちら!

今年の〆キャンプは朝霧へ
今年の〆キャンプは朝霧へ

GoToで満喫♪ エンゼルフォレスト那須白河
GoToで満喫♪ エンゼルフォレスト那須白河

初めての雪山講習
初めての雪山講習

スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪
スウィートグラスのキャビンでお手軽に薪ストーブを楽しもう♪

同じカテゴリー(その他)の記事画像
2022年夏の記録
2021年の記録
せっかく新幕買ったのに1月、2月はノーキャンプ〜。
夏キャンプで最も出会いたくない虫はこれ!
夏休み!まずは家族旅行からスタート!
台風の週末は。。。
同じカテゴリー(その他)の記事
 2022年夏の記録 (2022-09-05 12:52)
 2021年の記録 (2022-01-12 13:45)
 せっかく新幕買ったのに1月、2月はノーキャンプ〜。 (2020-02-14 12:46)
 夏キャンプで最も出会いたくない虫はこれ! (2019-08-01 11:10)
 夏休み!まずは家族旅行からスタート! (2019-07-24 18:44)
 台風の週末は。。。 (2018-10-02 16:48)



コメント
こじさんおつかれさま〜

キャンプは12回だったのですね〜って、オーストラリアにトルコにハワイアンズにと、バランス的にも色々行けててすごいですね〜!!

こじさん、キャンプ場の選択が渋いですよね。来年もどっかで、森マキ?よろしくお願いします!

こじさんの母子キャンに憧れて、ついには母子のふもとっぱらもご一緒できて感激でした〜

今年も色々お世話になりました!そして来年もまた遊んでください〜よろしくお願いします。

ぴのこぴのこ
2018年12月30日 17:16
こんばんは♪
今年はこじさんの母子キャン色々参考にさせて頂きましたよ~

母子にソロにと羨ましい(^ ^)
来年もよろしくお願いします♪

harukabiyoriharukabiyori
2018年12月30日 19:52
こんばんは。

今年も振り返りの時期が来たかと思うと一年ってあっという間ですね。
今年神奈川会で初めてお会いしたこじさんのキャンプスタイルに感心させられることが多々ありました。

一年お世話になりました。
良いお年を。

ごっしぃごっしぃ
2018年12月30日 21:41
ぴのこさん
こんばんは。

ぴのこさんも怒涛の連続キャンプお疲れ様でした〜。
って、今もまだキャンプ中ですね!
勢いのあるぴのこ家が本当に羨ましいなぁと思います(^^)

キャンプ場の選択、渋いですかね(笑)
割と王道をいってるつもりだったのですが、来年はぴのこさんのレポを参考に未訪問のキャンプ場にも行ってみたいです。

ふもとっぱらもありがとうございました!
車で母子キャンプだとエリア的にも広がるかと思うので、ぜひまたご一緒しでくださいね〜(^^)
森まきもぜひ♪

こちらこそお世話になりました!
また来年も宜しくお願いします〜。

こじこじ
2018年12月30日 22:03
harukabiyoriさん
こんばんは。

参考になるようなキャンプかは疑問ですが(爆)、息子が一緒に行ってくれる限りは母子でガンガン出撃したいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
本当はソロももうちょっと行きたいのですがね〜。

harukabiyoriさんのぶらりキャンプも楽しそうですよね。
やったことがないので、私も挑戦してみたくなりました(^^)

来年も宜しくお願いします!
良いお年を〜。

こじこじ
2018年12月30日 22:08
ごっしぃさん
こんばんは。

キャンプスタイルというほどの確立されたスタイルや拘りのないずぼらキャンパーな私ですが、そう言っていただけるとありがたいです(^^)

ごっしぃさんは年末ふもとっぱらに行かれたようで、綺麗な富士山を眺めるキャンプ羨ましいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

こちらこそお世話になりました。
また来年も宜しくお願いします!
良いお年を〜。

こじこじ
2018年12月30日 22:12
こんばんは
今年はキャンプ回数こそご満足ではなかったかもですが
旅行や息子さんの進学、そしてジローくんという
新しい家族を迎えられて、とても充実された年のように見受けられました(^^)

来年の肉祭りも、またご都合が合いましたら
一緒にたくさん肉料理食べましょう♪

来年も、こじさんにとって充実した一年となりますように!
よいお年をお迎えください(^o^)/(2回目w)

marmi-akmarmi-ak
2018年12月30日 22:31
こんばんは~❤️

中々コメントは出来ないのですが、
変わらず愛読させて頂いております!
そしてインスタでは、ジロー君かうちのぽっぽか、と成長を比べて、
ほぼほぼ一緒の成長を楽しませて頂いております。
一番楽しかったのはハワイアンズ、子供あるあるで笑えました。
多分うちは、ユネッサンって言うでしょう(笑)
来年はお会い出来るといいなーと、密かに思いつつ。
よいお年をお迎え下さい。

石狩くまこ石狩くまこ
2018年12月30日 23:54
marmi-akさん
おはようございます。

たしかにキャンプは少なかったですが、旅行に行ったり、子供が小学生になったりジローがいたりと、何かと慌しく過ごしてきた1年でした。
ワンコを飼って生活のペースが変わりましたが、尻尾をフリフリして駆けよってくる姿はかわいいですね(^^)

ぜひまた肉祭りにも参加させていただけると嬉しいです♪
肉料理を食べまくって飲みまくりましょう(笑)

年末年始はお天気良さそうで、いい年越しキャンプになりますね!
レポ楽しみにしております。
コメント開けてくださいね(爆)

marmiさんmarさんワンコ達にとっても素敵な1年になりますように。
良いお年をお迎えくださいください(^^)

こじこじ
2018年12月31日 07:12
石狩くまこさん
おはようございます。
お忙しい中コメントありがとうございます(^^)

子供の成長は早いですね〜!
ぽっぽちゃんもジローも気付いたら1歳過ぎてますし(笑)

散々キャンプだ旅行だと連れて行っているのに、すべてハワイアンズに持っていかれました(^^;;
まぁやっぱり子供にとってはお友達と遊べるのが一番楽しいのですね〜。

ぽっぽちゃんが大きくなってきたし、来年はまた石狩家のキャンプが増えますかね?
くまこさんのブログもいつも楽しみにしています♪

来年どこかでお会い出来るといいですね!
良いお年をお迎えくださいください(^^)

こじこじ
2018年12月31日 07:20
おはようございます!
おおー、エンゼルフォレストで雪中キャンプだったのですねー!いいですなぁ〜
こう見てみると、こじさんも色々幕を持ってらして羨ましい…私も母子幕欲しいなぁ…ずーっと言ってるのに承認が下りなくて…w
今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いします〜( ^ω^ )

ハチママハチママ
2018年12月31日 08:59
ハチママさん
こんにちは。

雪中キャンプは高規格が安心ですね〜。
一緒、北軽井沢に行こうかなとも思いましたが、寒過ぎる気がしてこちらにしちゃいました(笑)

欲しい幕はまだまだあるのですが、うちもこれ以上買うなと相方から見張られています(/ _ ; )
物欲は尽きないですね。

こちらこそ今年もありがとうございました。
来年も宜しくお願いします(^^)

こじこじ
2018年12月31日 15:13

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
2018年の振り返り
    コメント(12)