ソーラーチャージャーを買ってみた!
以前から気になっていたソーラーチャージャー。
キャンプだけでなく、災害時にもあったら使えるかな?と思いずっと欲しい欲しいと思っていたのです。
ようやくポチっとしてみたので忘備録として。
ソーラーチャージャー
その名のとおり、太陽光を利用して充電することができます

この本体自体には蓄電する機能はないので、充電したいものを接続して使用。
携帯等に直接繋げて充電することも可能ですが、モバイルバッテリーを利用する方が良さそうです。
充電する機器を2つ接続することが可能です。
というわけで、本当に充電されるのか実験開始。
と言っても、どのくらいの電流が流れているのか?とか計測する機械を持っていないのでざっくりです

9月19日 天気:晴れ時々曇り
09:00 ソーラーチャージャーにモバイルバッテリーを接続し、自宅2階のベランダ(クーラーの室外機の上)に放置
14:00 曇ってきたので回収
私が使用しているモバイルバッテリーはこちらのもうちょっと古い型のやつです。
充電レベルが側面のLEDランプにより4段階で視認できます。
今回、充電開始時はランプが2つのレベル。
9時から14時までの5時間、概ね晴れで時々曇りという状況。
仕事中なのでベランダに放置したままです。
モバイルバッテリーとの大きさ比較
サイドに充電する機器を入れるポケットがついています。
ポケットに入れっぱなしておくとかなり熱くなりそうなので、気休めにポケット部分を後ろ側へ折りたたんでみました。
四隅にハトメが付いているので、どこかに引っ掛けておくことも出来ます。
カラビナも4つ付属していました。
14時頃もう曇ってきたので回収しにいくと、LEDランプはなんと4つ点いていました

使えるのがある程度晴れているときという制約はありますが、長期のキャンプや災害時に使えそうですね

1つ持っていたら安心かなと思いました。
いざという時の為におひとついかがでしょう?
私の買ったのはSNANというやつです。
このあたり↓のやつがメジャーな製品でしょうか。
キャンプでの睡眠
エアベッドの底冷え その対策と結果
エアベッドの底冷え
冬キャンプの寒さ対策とマットの重要性
STANLEY VACUUM STEEL GROWLER
Nature Tones - THE FOLDING CAFE TABLE -
エアベッドの底冷え その対策と結果
エアベッドの底冷え
冬キャンプの寒さ対策とマットの重要性
STANLEY VACUUM STEEL GROWLER
Nature Tones - THE FOLDING CAFE TABLE -
コメント
あ~また私が欲しくなるやつだ~(ーー)
私もいつもモバイルバッテリーを持っていくのですが、
モバイル自体が充電されてないと、無用の長物な訳で、
先日のキャンプでも、嫁に何で電話出ないの?
と怒られましたが、モバイル使った後に、
充電しといてくれないからでしょ。と言い訳しました(何の話?)
ホントはこじさんの真似して、
ヴェイパ買うためにコツコツ貯めてるのですが、
ソーラーチャージャー買ったら、
今年の冬に間に合いそうにありません。(爆)
私もいつもモバイルバッテリーを持っていくのですが、
モバイル自体が充電されてないと、無用の長物な訳で、
先日のキャンプでも、嫁に何で電話出ないの?
と怒られましたが、モバイル使った後に、
充電しといてくれないからでしょ。と言い訳しました(何の話?)
ホントはこじさんの真似して、
ヴェイパ買うためにコツコツ貯めてるのですが、
ソーラーチャージャー買ったら、
今年の冬に間に合いそうにありません。(爆)
↑あ〜、ジュウシンさんがソロ出撃したとき(@オワタ)
奥様が電話して来て、30分以上話してました(爆)
えぇ、うちは電話しても誰も出やしない!(汗)
うっ、ソーラーチャージャーは結構高いのですね
でも災害時も使えると考えると、ありですな
ただモバイルバッテリーは火災が怖くてなかなか踏み出せずにいます。。。
奥様が電話して来て、30分以上話してました(爆)
えぇ、うちは電話しても誰も出やしない!(汗)
うっ、ソーラーチャージャーは結構高いのですね
でも災害時も使えると考えると、ありですな
ただモバイルバッテリーは火災が怖くてなかなか踏み出せずにいます。。。
ジュウシンさん
おはようございます。
モバイルバッテリーの充電し忘れ…。
たまにやっちゃいますよね〜(^^;;
キャンプ中に奥様から電話がかかってくるのですね?!
釣りで川に流されてないかとか心配なのでしょうか?
奥様のためにもいざという時のためにも、ソーラーチャージャーがあると安心ですよ(^^)
って、晴れてないと使えませんが(笑)
ヴェイパラックス。。。
最近、持ち出していません。。。
ケロシンの手間がかかるギアを持ち出してソロキャンプ行きたいです(>_<)
おはようございます。
モバイルバッテリーの充電し忘れ…。
たまにやっちゃいますよね〜(^^;;
キャンプ中に奥様から電話がかかってくるのですね?!
釣りで川に流されてないかとか心配なのでしょうか?
奥様のためにもいざという時のためにも、ソーラーチャージャーがあると安心ですよ(^^)
って、晴れてないと使えませんが(笑)
ヴェイパラックス。。。
最近、持ち出していません。。。
ケロシンの手間がかかるギアを持ち出してソロキャンプ行きたいです(>_<)
しくさん
おはようございます。
えっ!ジュウシンさん、奥様と30分も電話ですか?!
仲良しなのですね〜(^^)
うちなんかそんなに電話で話すことないです(汗)
ソーラーチャージャーいいお値段しますよね〜。
でもこの頃なんか地震だ増水だと災害が多いので、非常用にあったらいいなぁと思い買ってみました(^^)
モバイルバッテリーの火災…。
たまにニュースになってますね(^^;;
確かに突然発火したら怖いですよね。
用心します。。。
おはようございます。
えっ!ジュウシンさん、奥様と30分も電話ですか?!
仲良しなのですね〜(^^)
うちなんかそんなに電話で話すことないです(汗)
ソーラーチャージャーいいお値段しますよね〜。
でもこの頃なんか地震だ増水だと災害が多いので、非常用にあったらいいなぁと思い買ってみました(^^)
モバイルバッテリーの火災…。
たまにニュースになってますね(^^;;
確かに突然発火したら怖いですよね。
用心します。。。
こんにちは~
ソーラーチャージャーいいですね~
これがあれば、電源なしサイトに連泊の時も安心ですね~(#^^#)
電力は、どのくらい持つのでしょうかね?
欲しいけど、結構いいお値段しますね~ ですが、災害用にも欲しいところですね。
ソーラーチャージャーいいですね~
これがあれば、電源なしサイトに連泊の時も安心ですね~(#^^#)
電力は、どのくらい持つのでしょうかね?
欲しいけど、結構いいお値段しますね~ ですが、災害用にも欲しいところですね。
ぴのこさん
こんにちは。
ソーラーチャージャー、連泊のキャンプや災害時に使えそうですよね。
晴れていれば、ですが(^^;;
確かにちょっといい値段がしますが、この頃災害が多いので買ってみました。
電力はどのくらい持つか?ですが、日照の強さによりチャージ出来る電力がだいぶ違いそうですね。
しっかりチャージ出来るくらい晴れていれば、モバイルバッテリーを満タンに出来るのではないでしょうか?
このソーラーチャージャー自体には電力を貯められないので、あとは充電された機器によりますかね〜。
今後、また試してみたいと思います(^^)
こんにちは。
ソーラーチャージャー、連泊のキャンプや災害時に使えそうですよね。
晴れていれば、ですが(^^;;
確かにちょっといい値段がしますが、この頃災害が多いので買ってみました。
電力はどのくらい持つか?ですが、日照の強さによりチャージ出来る電力がだいぶ違いそうですね。
しっかりチャージ出来るくらい晴れていれば、モバイルバッテリーを満タンに出来るのではないでしょうか?
このソーラーチャージャー自体には電力を貯められないので、あとは充電された機器によりますかね〜。
今後、また試してみたいと思います(^^)
これ、いいですねえ。お値段は個人的には意外にリーズナブルに感じました。
キャンプで息子がyoutubeを見まくって、モバイルバッテリーが空っぽになるということが先日ありましたが、これは1つ持っていると何かと助かりそうですね。
やっぱりこじさんのギアチョイスはためになりますね、地味にギアシリーズ楽しみだったりします。
キャンプで息子がyoutubeを見まくって、モバイルバッテリーが空っぽになるということが先日ありましたが、これは1つ持っていると何かと助かりそうですね。
やっぱりこじさんのギアチョイスはためになりますね、地味にギアシリーズ楽しみだったりします。
くさべこさん
こんにちは。
こういう物って高いのか安いのかよく分かりませんよね…。
日常的にも使用するならお買い得なのでしょうか?
天気が良さそうな時のキャンプにも持ち出してみたいと思います(^^)
ソーラーといえば、ソーラーパフも使用しているのですが、日中ひなたに置いておけば、その日の夜は十分に使えるので、そう考えると今時のソーラー機器ってよく出来ているのですね〜。
こんな地味なギアシリーズを楽しみにしてくださるとは、優しいお言葉ありがとうございます(*´∀`*)
こんにちは。
こういう物って高いのか安いのかよく分かりませんよね…。
日常的にも使用するならお買い得なのでしょうか?
天気が良さそうな時のキャンプにも持ち出してみたいと思います(^^)
ソーラーといえば、ソーラーパフも使用しているのですが、日中ひなたに置いておけば、その日の夜は十分に使えるので、そう考えると今時のソーラー機器ってよく出来ているのですね〜。
こんな地味なギアシリーズを楽しみにしてくださるとは、優しいお言葉ありがとうございます(*´∀`*)
こんにちは!
おぉ、こじさんもソーラー事業に乗り出しましたか(笑)
私も以前楽天ポイントザクザクだった時に60wを入手して活用してます(^^)
車中泊用のポータブル電源と合わせて使ってますが、天気の状況と太陽の向きに気を使えば、かなり使える印象です♪
最近めっきり充電式LEDランタンに頼っているので、携帯の充電も含めて、連泊時は非常に役立ちますよ!
ただ、少しの日陰でもだいぶ充電ワットが落ちるのが難点です。
林間サイトではかなり性能減です(><)
そして日中外に出しっぱなしでサイトを離れるのに、少し勇気がいります。。。
なんせお安いものじゃないのでね(^^;
おぉ、こじさんもソーラー事業に乗り出しましたか(笑)
私も以前楽天ポイントザクザクだった時に60wを入手して活用してます(^^)
車中泊用のポータブル電源と合わせて使ってますが、天気の状況と太陽の向きに気を使えば、かなり使える印象です♪
最近めっきり充電式LEDランタンに頼っているので、携帯の充電も含めて、連泊時は非常に役立ちますよ!
ただ、少しの日陰でもだいぶ充電ワットが落ちるのが難点です。
林間サイトではかなり性能減です(><)
そして日中外に出しっぱなしでサイトを離れるのに、少し勇気がいります。。。
なんせお安いものじゃないのでね(^^;
o-sugiさん
こんばんは。
ソーラー事業に乗り出しましたよ(笑)
だってせっかく晴れてる日の太陽パワーを活用したいじゃないですか(๑˃̵ᴗ˂̵)
って本当は楽天のポイントが貯まったら買おうと思っていただけですが(^^;;
でも実際、非常時にあったらいいかな〜と。
最近、地震も水害も多いので、備えあれば憂いなしかなぁと思っての購入です。
これで連泊キャンプにも使えたら嬉しいですね♪
林間サイトは難しそうですね…。
太陽の向き、気をつけるようにしますφ(・_・
でも確かにサイトに置きっ放しにはしたくないですね。。。
こんばんは。
ソーラー事業に乗り出しましたよ(笑)
だってせっかく晴れてる日の太陽パワーを活用したいじゃないですか(๑˃̵ᴗ˂̵)
って本当は楽天のポイントが貯まったら買おうと思っていただけですが(^^;;
でも実際、非常時にあったらいいかな〜と。
最近、地震も水害も多いので、備えあれば憂いなしかなぁと思っての購入です。
これで連泊キャンプにも使えたら嬉しいですね♪
林間サイトは難しそうですね…。
太陽の向き、気をつけるようにしますφ(・_・
でも確かにサイトに置きっ放しにはしたくないですね。。。