camp scene 2016
今年もあと少しでお終いですね。
ということで、2016年を振り返ってみました。
#1
0318-0319 1泊2日
氷川キャンプ場
今年初のキャンプはこちらでした。
初めてのソロキャンプ。
そして初めての電車でのキャンプ。
2015年にガンガン秋冬キャンプに行くつもりだったところ、相方の緊急入院やら手術やらで行かれなくなり、その反動からついにソロキャンプへと繰り出してしまった訳です…。
これはこれで、自分の好きなペースで好きなように過ごせるので面白かった!
そして荷物が増えがちなオートキャンプと違い、全て自分で運んで行くので、最低限必要な道具が何なのかを見直す良い機会となりました。
#2
0326-0327 1泊2日
森のまきばオートキャンプ場
今年の2回目は息子と初めてのデュオキャンプ。
当時は息子がまだ4歳で、2人だと設営や撤収の間に退屈してしまうのでは?と心配でしたが、こういう時は息子が積極的にお手伝いしてくれると判明。
3月下旬で気温も大して冷え込まず、楽しいキャンプとなりました。
#3
0416-0417 1泊2日
出会いの森総合公園オートキャンプ場
今年初めてのファミリーキャンプ。
約半年ぶりに家族3人揃っての出撃でした。
宇都宮に住む友人もデイキャンプで参加してくれて、賑やかなキャンプとなりました。
もう1週間早ければ桜が満開だったようです。
#4
0429-0501 2泊3日
ニュー田代オートキャンプ場
GWの前半に初めての道志エリアへ。
評判通り管理人さんの人柄もよく、アットホームな感じのキャンプ場。
川沿いのCサイトは子供が遊んでいても目が届くので安心でしたね。
新緑が綺麗で、仕事疲れを癒すことができました。
#5
0527-0529 2泊3日
スウィートグラス
土連泊サービスを利用しての金曜日イン。
ガーデンサイトXは広めのサイトで、隣サイトとも多少の植樹で区切られていて使いやすかったです。
土曜日には友人もキャビン泊で合流し、美味しい料理をご馳走になりました。
#6
0625-0626 1泊2日
奥道志オートキャンプ場
息子とデュオキャンプ。
釣りがしたいというので、すげのレジャーでニジマスを釣ってからキャンプ場へ。
サイトは景観抜群の32番♪
川で遊んで身体が冷えても安心な貸切風呂もあり、手入れの行き届いた素晴らしいキャンプ場でした。
#7
0716-0718 2泊3日
とやの沢
午前中に息子の保育園の夏祭りへ参加してからのキャンプ。
人気のとやの沢で2泊3日のんびりと過ごしました。
川でカエルやカニを捕まえたり、サイトに青虫がいたり、生き物が大好きな息子にとって大満足のキャンプとなりました。
#8
0811-0813 2泊3日
キャンプ&キャビンズ那須高原
高規格のC&Cへ。
息子に『好きなキャンプ場はどこ?』と尋ねると『スーパーボールすくいをやったところ』と言われます…。
このときは息子の保育園のお友達3家族とのグルキャンでした。
いつものファミリー単独と違い、お友達とキャッキャしながら遊んで楽しそうな息子。
キャンプが初めてのお友達もキャビン泊でしたが楽しんでくれたようで、また来年も一緒にキャンプ行こうねと話しています。
#9
0826-0828 2泊3日
清里丘の公園オートキャンプ場
避暑にと思い標高高めのこちらを予約してみましたが、避暑は必要ないくらい涼しかったという…。
更に2日目はせっかく山梨在住のお友達がデイで遊びに来てくれたというのに雨がザーザー
プールと温泉があり、リゾートキャンプとして満喫できました。
#10
1001-1002 1泊2日
山伏
9月の連休に来ようと思い予約していた山伏。
息子の体調不良でキャンセルしたため、そのリベンジキャンプでした。
天気予報が良くなかったためか空いていてキャンプ場自体は快適でした。
ただ、夜中のバイク音が…。
#11
1015-1016 1泊2日
Foresters Village Kobitto
快晴の秋晴れ。
満月直前だったので望遠鏡を持っていき、天体観測キャンプに。
お月見しながらのモツ鍋と焼酎お湯割りの美味しさに秋を感じました。
自然豊かなキャンプ場で、虫好きの息子が嬉しそうでした。
#12
1105-1106 1泊2日
センタービレッジキャンプ場
道志の森に行こうとしたところ、あまりの激混みぶりに気圧され、予定変更で向かったセンタービレッジ。
息子が気にいるほどに人柄の良い管理人さんご夫妻。
心地良く過ごせたキャンプでした。
#13
1203-1204 1泊2日
森のまきばオートキャンプ場
初めてのブロガーさんとのグルキャン。
しかも母子グルでした。
女子力の高いオシャレブロガーさんの中に1人オッサン力の高い非オシャレ系の私という…。
参加する前は不安でしたが、ご一緒してくださったお二人がとても気さくな方で、息子共々楽しく過ごすことができました。
#14
1209-1210 1泊2日
ふもとっぱら
ずーっと行きたい!行きたい!と思っていたふもとっぱら。
念願の富士山どーんの爽快感溢れるロケーション。
12月の上旬なので冷え込みもさほど厳しくなく、気持ちのよい冬キャンプ。
息子と2人、壮大な富士山に感動しまくりの今年のキャンプ納めでした。
そんなこんなで、年初に行ってみたいと思っていたキャンプ場はほとんど行くことができた2016年。
今年は家族3人なんとか健康に過ごすことができ、息子とたくさん外遊びもできたので大満足の1年でした。
ブログを始めて、沢山の方とコメントをやり取りさせていただいたり、グルキャンでご一緒させていただいたりと、益々キャンプが好きになりました。
コメントをしてくださる皆さん、ブログを読んでくださる皆さん、ありがとうございました。
それでは、良いお年をお迎えください~

コメント
こんばんは〜(^O^)/
バリエーションがほうふないちねんでしたねー
ソロ、デュオ、ファミ、グルキャンと!
キャンプ場も憧れのキャンプ場にたくさん行かれていて素敵です!
来年も素敵なキャンプ楽しんでくださいね(*^◯^*)
よいお年を!
バリエーションがほうふないちねんでしたねー
ソロ、デュオ、ファミ、グルキャンと!
キャンプ場も憧れのキャンプ場にたくさん行かれていて素敵です!
来年も素敵なキャンプ楽しんでくださいね(*^◯^*)
よいお年を!
こんばんは〜
今年一発目は氷川でしたか。
なんだかジャンボキャンプと少人数ファミリーキャンプを交互に読んでいる気になりました。(爆)
・・・つまり、こじさんが一番色々行ってる?
今年は紅椿の湯で前後に座るという間抜けなシーンもありましたが、
来年はどこかでお会い出来ることでしょう。
ほとんど行動パターンが一緒ですので。(爆)
それではまた来年もよろしくお願いします♪
今年一発目は氷川でしたか。
なんだかジャンボキャンプと少人数ファミリーキャンプを交互に読んでいる気になりました。(爆)
・・・つまり、こじさんが一番色々行ってる?
今年は紅椿の湯で前後に座るという間抜けなシーンもありましたが、
来年はどこかでお会い出来ることでしょう。
ほとんど行動パターンが一緒ですので。(爆)
それではまた来年もよろしくお願いします♪
こんばんは!
色んなキャンプ地にお子さんと共に
足を運ぶ一年、きっとお子さんの成長と楽しむ姿を
キャンプ毎に沢山見られた一年だったのでしょうね^^
センタービレッジのポルヴェーラの写真
格好いいなぁと思います^^
来年もよろしくお願いいたします!
色んなキャンプ地にお子さんと共に
足を運ぶ一年、きっとお子さんの成長と楽しむ姿を
キャンプ毎に沢山見られた一年だったのでしょうね^^
センタービレッジのポルヴェーラの写真
格好いいなぁと思います^^
来年もよろしくお願いいたします!
ぴのこさん
おはようございます。
今年は行ってみたいキャンプ場にだいたい行かれて満足な一年でした(^^)
中でも気に入ったのはやはり道志エリアでしたね〜。
また、無理にファミリーで行かなくても、
子供とデュオなら行きたい時に行かれるんだ!と気が付いた年でもありました(笑)
いつかぴのこさんとも母子グルキャンしたいですね☆
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
おはようございます。
今年は行ってみたいキャンプ場にだいたい行かれて満足な一年でした(^^)
中でも気に入ったのはやはり道志エリアでしたね〜。
また、無理にファミリーで行かなくても、
子供とデュオなら行きたい時に行かれるんだ!と気が付いた年でもありました(笑)
いつかぴのこさんとも母子グルキャンしたいですね☆
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
しくさん
おはようございます。
そうなんです。一発目がソロキャンだったんですよ〜(笑)
少人数ファミリーキャンプ入門とジャンボキャンプには相当影響を受けていますからね〜。
似ていると思われたのならば光栄です(^^)
紅椿の湯でのニアミスは惜しかったですね。
来年もこのペースで放浪したいと思いますので、
ばったりお会いできた際には宜しくお願いします(^^)
しくさんが昨今のキャンプ人気の影響から、混雑を避けてどちらへ向かうのか?!
勝手に予想しながらついて行きたいと思います(爆)
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
おはようございます。
そうなんです。一発目がソロキャンだったんですよ〜(笑)
少人数ファミリーキャンプ入門とジャンボキャンプには相当影響を受けていますからね〜。
似ていると思われたのならば光栄です(^^)
紅椿の湯でのニアミスは惜しかったですね。
来年もこのペースで放浪したいと思いますので、
ばったりお会いできた際には宜しくお願いします(^^)
しくさんが昨今のキャンプ人気の影響から、混雑を避けてどちらへ向かうのか?!
勝手に予想しながらついて行きたいと思います(爆)
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
劇団にひきさん
おはようございます。
今年は私にしてはいいペースでキャンプに行くことができ、大満足な一年となりました。
仰るとおり、毎回子供の成長を感じることができ、
頼もしいキャンプの連れとなってくれたことを嬉しく思います(^^)
にひきさんの様な洗練されたスタイルに憧れますが、我が家には無理なんだろうなぁ(^^;
でもまた楽しくキャンプが出来る一年になることを願います☆
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください(^^)/
おはようございます。
今年は私にしてはいいペースでキャンプに行くことができ、大満足な一年となりました。
仰るとおり、毎回子供の成長を感じることができ、
頼もしいキャンプの連れとなってくれたことを嬉しく思います(^^)
にひきさんの様な洗練されたスタイルに憧れますが、我が家には無理なんだろうなぁ(^^;
でもまた楽しくキャンプが出来る一年になることを願います☆
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください(^^)/
おはよーございます!
色々な思い出が残る良い一年になりましたね♪
お互い来年も素敵なキャンプライフを過ごしましょう♪
ただ…こじさん来年は女子グルキャンとソロが増えてそう(笑)
それでは良いお年を!
色々な思い出が残る良い一年になりましたね♪
お互い来年も素敵なキャンプライフを過ごしましょう♪
ただ…こじさん来年は女子グルキャンとソロが増えてそう(笑)
それでは良いお年を!
おはようございます。
男前なこじさんの一年を拝見して改めていつもいいキャンプをされているなあと感じ入りました。
来年はこじさんを見習ってもっと落ち着いたキャンプを目指したいと思います。
本年はお世話になりました。どうぞ良いお年をお迎え下さい(*´∀`*)ノ
男前なこじさんの一年を拝見して改めていつもいいキャンプをされているなあと感じ入りました。
来年はこじさんを見習ってもっと落ち着いたキャンプを目指したいと思います。
本年はお世話になりました。どうぞ良いお年をお迎え下さい(*´∀`*)ノ
こんにちは
色々行かれてましたね♪
こじさんの電車でソロキャンプを見て
実は触発されて妄想まっしぐら!なのですww
最後に暴露!ってもうバレバレですよね^^;
こじさんのレポ、私のように浮き足立ってなく
『ザ!キャンプ』という感じで
キャンプレポとしてとても参考になりました。
来年も楽しみにしています♪
そして来年はどこかでご一緒出来たらなぁ〜
と勝手に期待しちゃってます(*´艸`)
来年もよろしくお願いします♡
こじさんとこじさんのご家族にとって
素晴らしい1年となりますように♪
よいお年をお迎えください(*´∀`)
色々行かれてましたね♪
こじさんの電車でソロキャンプを見て
実は触発されて妄想まっしぐら!なのですww
最後に暴露!ってもうバレバレですよね^^;
こじさんのレポ、私のように浮き足立ってなく
『ザ!キャンプ』という感じで
キャンプレポとしてとても参考になりました。
来年も楽しみにしています♪
そして来年はどこかでご一緒出来たらなぁ〜
と勝手に期待しちゃってます(*´艸`)
来年もよろしくお願いします♡
こじさんとこじさんのご家族にとって
素晴らしい1年となりますように♪
よいお年をお迎えください(*´∀`)
ミキジンさん
こんにちは。
本当に今年は良い一年になりました(^^)
子供とも沢山遊べたし、キャンプにも行かれて楽しかったです♪
ブログを初めて多くの方とコメントのやり取りさせて頂いたり、
グルキャンデビューしたりと嬉しい年でもありました。
来年も女子キャン、ソロキャン行きたいと思います(^^)
お互い来年もキャンプを楽しみましょう♪
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
こんにちは。
本当に今年は良い一年になりました(^^)
子供とも沢山遊べたし、キャンプにも行かれて楽しかったです♪
ブログを初めて多くの方とコメントのやり取りさせて頂いたり、
グルキャンデビューしたりと嬉しい年でもありました。
来年も女子キャン、ソロキャン行きたいと思います(^^)
お互い来年もキャンプを楽しみましょう♪
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
くさべこさん
こんにちは。
いいキャンプと言って頂けると嬉しいですね。
いつも優しいお言葉をありがとうございます(^^)
来年は女子力をupして…は無理なので、せめてスキルupできるよう頑張りたいと思います(^^;
私もくさべこさんを見習って何か自作にも挑戦してみたいです!
また来年も宜しくお願いいたします。
来年は2号ちゃんのお誕生ですね♪
くさべこファミリーにとって良い一年になりますように☆
こんにちは。
いいキャンプと言って頂けると嬉しいですね。
いつも優しいお言葉をありがとうございます(^^)
来年は女子力をupして…は無理なので、せめてスキルupできるよう頑張りたいと思います(^^;
私もくさべこさんを見習って何か自作にも挑戦してみたいです!
また来年も宜しくお願いいたします。
来年は2号ちゃんのお誕生ですね♪
くさべこファミリーにとって良い一年になりますように☆
marmi-akさん
こんにちは。
私のあんな拙いレポで電車ソロキャンプに興味を持って頂けたとは光栄です(^^)
来年はmarmiさんのソロキャンレポ楽しみにしています♪
グルキャンに引っ張りだこのmarmi家ですが、
私もいつかご一緒させて頂きたいと願っています(*^^*)
marmiさんと飲みたいです(笑)
年末年始は絶好のキャンプ日和になりそうですね!
年越しキャンプ楽しんでください♪
いつも暖かいコメントありがとうございます。
また来年も宜しくお願いいたします。
marmiさんとmarさんにとっても素晴らしい年になりますように☆
良いお年をお迎えください(^^)/
こんにちは。
私のあんな拙いレポで電車ソロキャンプに興味を持って頂けたとは光栄です(^^)
来年はmarmiさんのソロキャンレポ楽しみにしています♪
グルキャンに引っ張りだこのmarmi家ですが、
私もいつかご一緒させて頂きたいと願っています(*^^*)
marmiさんと飲みたいです(笑)
年末年始は絶好のキャンプ日和になりそうですね!
年越しキャンプ楽しんでください♪
いつも暖かいコメントありがとうございます。
また来年も宜しくお願いいたします。
marmiさんとmarさんにとっても素晴らしい年になりますように☆
良いお年をお迎えください(^^)/
こんばんは〜^ ^
こじさん、ファミからソロまでバリエーション豊富にキャンプされてたのですね(*^^*)
気になっているキャンプ場がいくつかあり、我が家も来年は行ってみたいと思いました♩
そして母子キャンも…わたしが運転できればなあ(´・ω・`)
ペーパードライバー克服も来年の課題かも笑
こじさん、ファミからソロまでバリエーション豊富にキャンプされてたのですね(*^^*)
気になっているキャンプ場がいくつかあり、我が家も来年は行ってみたいと思いました♩
そして母子キャンも…わたしが運転できればなあ(´・ω・`)
ペーパードライバー克服も来年の課題かも笑
こんばんは、ダイジェスト楽しませて頂きました。
それにしても、
ほんと、ジャンボキャンプか少人数ファミリーキャンプの
回想録を読んでるのかと思いましたよ!!!(笑)
こじさんは今年行きたいと思ったキャンプ場
ほとんど制覇されたんですね!
私は、未達成ばかり・・・
色々と残念感が募ります。。。。。
母子は母子でも息子と2人とかで
気軽にもっと出かけたいなーとか思ってしまったり(笑)
あ、ちなみに私は火も熾せない奴だってことが
先日発覚しました!(爆)
でもいつか母子グル参加シタイナー。
こんなキャンプスキルがまるでない私ですが、
来年からも宜しくお付き合い頂ければ幸いです。
では、来年、洪庵キャンプ場でお会いしましょう!
↑こじさんが次に行きたそうなキャンプ場を勝手に予想してみました(爆)
それにしても、
ほんと、ジャンボキャンプか少人数ファミリーキャンプの
回想録を読んでるのかと思いましたよ!!!(笑)
こじさんは今年行きたいと思ったキャンプ場
ほとんど制覇されたんですね!
私は、未達成ばかり・・・
色々と残念感が募ります。。。。。
母子は母子でも息子と2人とかで
気軽にもっと出かけたいなーとか思ってしまったり(笑)
あ、ちなみに私は火も熾せない奴だってことが
先日発覚しました!(爆)
でもいつか母子グル参加シタイナー。
こんなキャンプスキルがまるでない私ですが、
来年からも宜しくお付き合い頂ければ幸いです。
では、来年、洪庵キャンプ場でお会いしましょう!
↑こじさんが次に行きたそうなキャンプ場を勝手に予想してみました(爆)
おはようございます
先日はコメント有難うございました。m(__)m
バリエーション豊富で絶妙なタイミングで渋い所を攻めてますよね~♪
その中でも最後の〆のふもとっぱらにとても共感してしまいました。
やはりあのロケーションは圧巻、最高~!
私も色々と参考にさせて頂きたく、またお邪魔させて頂きます!
では良いお年をお迎え下さい!
先日はコメント有難うございました。m(__)m
バリエーション豊富で絶妙なタイミングで渋い所を攻めてますよね~♪
その中でも最後の〆のふもとっぱらにとても共感してしまいました。
やはりあのロケーションは圧巻、最高~!
私も色々と参考にさせて頂きたく、またお邪魔させて頂きます!
では良いお年をお迎え下さい!
ayatyさん
おはようございます。
そうですね。
今年はソロから始まりデュオ、ファミ、グルとありました。
行きたいタイミングで行くと息子とデュオが多いことに気が付きました(笑)
ayatyさんも来年は色々なキャンプ場へ出撃される予定でしょうか?
自分では真似出来ませんが、オシャレな写真を拝見するのが楽しいです(^^)
レポ楽しみにしていますね♪
それではまた来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
おはようございます。
そうですね。
今年はソロから始まりデュオ、ファミ、グルとありました。
行きたいタイミングで行くと息子とデュオが多いことに気が付きました(笑)
ayatyさんも来年は色々なキャンプ場へ出撃される予定でしょうか?
自分では真似出来ませんが、オシャレな写真を拝見するのが楽しいです(^^)
レポ楽しみにしていますね♪
それではまた来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
石狩くまこさん
おはようございます。
ジャンボキャンプや少人数ファミリーキャンプ入門を彷彿させると言って頂けるとは、最高の褒め言葉です(^^)
今年は行きたいと思っていたところはだいたい行きましたね〜!
でもまだまだ行きたいところがたくさんあるので、来年はどこに行こうかとワクワクしています。
まずは洪庵で!いや、田貫湖も行きたいですね〜。
くまこさんは来年はくまぞさんのためにも、一度くらいはファミリー単独で出撃ですかね(笑)
母子行きましょうよ♪
まずはちゅっちゅくんと2人ですね。
火を熾す必要ないでしょう〜。カセットフーで問題なし(^^)v
エントリーお待ちしております(^^)
こちらこそまた来年も宜しくお願いいたします。
それでは良いお年を〜(^^)/
おはようございます。
ジャンボキャンプや少人数ファミリーキャンプ入門を彷彿させると言って頂けるとは、最高の褒め言葉です(^^)
今年は行きたいと思っていたところはだいたい行きましたね〜!
でもまだまだ行きたいところがたくさんあるので、来年はどこに行こうかとワクワクしています。
まずは洪庵で!いや、田貫湖も行きたいですね〜。
くまこさんは来年はくまぞさんのためにも、一度くらいはファミリー単独で出撃ですかね(笑)
母子行きましょうよ♪
まずはちゅっちゅくんと2人ですね。
火を熾す必要ないでしょう〜。カセットフーで問題なし(^^)v
エントリーお待ちしております(^^)
こちらこそまた来年も宜しくお願いいたします。
それでは良いお年を〜(^^)/
Namiheiさん
ご訪問&コメントありがとうございますm(_ _)m
今年はしくさんとジュウシンさんを追いかけ、
行ってみたいと思っていたキャンプ場に行ってみました。
最後のふもとっぱらでやっぱり富士山最高〜と感動しましたので、
来年はNamiheiさんのレポを復習して富士山エリアを増やしたいと思います(^^)
私の方こそ色々参考にさせて頂きますので、今後とも宜しくお願いいたします。
あと、お気に入りに登録させて頂きますね♪
それでは良いお年をお迎えください(^^)/
ご訪問&コメントありがとうございますm(_ _)m
今年はしくさんとジュウシンさんを追いかけ、
行ってみたいと思っていたキャンプ場に行ってみました。
最後のふもとっぱらでやっぱり富士山最高〜と感動しましたので、
来年はNamiheiさんのレポを復習して富士山エリアを増やしたいと思います(^^)
私の方こそ色々参考にさせて頂きますので、今後とも宜しくお願いいたします。
あと、お気に入りに登録させて頂きますね♪
それでは良いお年をお迎えください(^^)/
こんにちは~^^
一年間、いろいろな人気のキャンプ場&ソロキャンからファミキャンまで
多種多様なキャンプレポ楽しませていただきました!
読み逃げばかりですみません^^;
どのキャンプもこじさんの玄人オーラは(おっさんオーラとはいいませんw)
流れてる気がしますがw
先日のこじさんのレポで今後は穴場的なキャンプ場にも挑戦すると
書いてあった気がします。
来年も、いろいろな願い(目標)をかなえてくキャンプレポ、楽しみにしています!
私も、1こじ 2タカ 3ナスビの初夢が見れたら 願いがかなうかなw
良いお年を~♪
一年間、いろいろな人気のキャンプ場&ソロキャンからファミキャンまで
多種多様なキャンプレポ楽しませていただきました!
読み逃げばかりですみません^^;
どのキャンプもこじさんの玄人オーラは(おっさんオーラとはいいませんw)
流れてる気がしますがw
先日のこじさんのレポで今後は穴場的なキャンプ場にも挑戦すると
書いてあった気がします。
来年も、いろいろな願い(目標)をかなえてくキャンプレポ、楽しみにしています!
私も、1こじ 2タカ 3ナスビの初夢が見れたら 願いがかなうかなw
良いお年を~♪
こんばんはー!
こじさんソロ、しかも電車でキャンプも経験されていたのですねー!
さすがです。
ブログを始めて、コメントをいただけて、やり取りさせていただき、とても嬉しかったです。
こじさんのギアにも刺激されながら、また来年もいろいろ教えてください。
ありがとうございました。
よいお年をお迎えください(*´∇`)ノ
こじさんソロ、しかも電車でキャンプも経験されていたのですねー!
さすがです。
ブログを始めて、コメントをいただけて、やり取りさせていただき、とても嬉しかったです。
こじさんのギアにも刺激されながら、また来年もいろいろ教えてください。
ありがとうございました。
よいお年をお迎えください(*´∇`)ノ
神奈川県家族さん
こんばんは。
こちらこそたくさんの神族さんレポで楽しませていただきありがとうございました(^^)
キャンプだけでなく、山登りやギアのレポもいつも楽しく拝読しています。
今年は道志エリアのメジャー路線を攻めたので、来年はまだ行ったことがないキャンプ場にも行きたいですね〜(^^)
オッサン路線にも磨きをかけて、スキルupに精進したいと思います。
いつか神族さんにもばったりお会いできるといいなぁ〜♪
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
こんばんは。
こちらこそたくさんの神族さんレポで楽しませていただきありがとうございました(^^)
キャンプだけでなく、山登りやギアのレポもいつも楽しく拝読しています。
今年は道志エリアのメジャー路線を攻めたので、来年はまだ行ったことがないキャンプ場にも行きたいですね〜(^^)
オッサン路線にも磨きをかけて、スキルupに精進したいと思います。
いつか神族さんにもばったりお会いできるといいなぁ〜♪
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年を〜(^^)/
くじラさん
こんばんは。
思い返してみると今年の初キャンプはソロでした(^^;
電車キャンプはまた機会があれば行きたいですね〜。
私も今年ブログを始めて、くじラさんや色々なかたと交流できて嬉しかったです(^^)
来年はくじラさんとも母子キャンプに行かれるといいなぁ〜なんて思います♪
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください(^^)/
こんばんは。
思い返してみると今年の初キャンプはソロでした(^^;
電車キャンプはまた機会があれば行きたいですね〜。
私も今年ブログを始めて、くじラさんや色々なかたと交流できて嬉しかったです(^^)
来年はくじラさんとも母子キャンプに行かれるといいなぁ〜なんて思います♪
また来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎えください(^^)/